top of page
​特任講師
東 祐輔
あずま ゆうすけ

東京都出身。

7歳よりピアノを始め、13歳より桐朋学園子供のための音楽教室で学ぶ。

上野学園大学演奏家コース、名古屋芸術大学大学院修士課程をそれぞれ首席で卒業し、大学院修了時には理事長賞を受賞する。

2021、2022年度山田貞夫音楽財団奨学生。

 

第4回パデレフスキ国際ピアノコンクール in ファーミントンCT(アメリカ)第1位第32回宝塚ベガ音楽コンクールピアノ部門第2位及び聴衆審査員特別賞、第18回ルーマニア国際音楽コンクールピアノ部門第3位第3回ベートーヴェン国際ピアノコンクールアジアD部門第4位及びIMA賞、第5回下田国際音楽コンクールプロフェッショナル部門第2位など、多数のコンクールで受賞し、下田、長野、横浜、東京でのリサイタルや、スペインと浜松での国際音楽祭への出演、在京オーケストラでの客演など、精力的に活動する。

 

大学院在学中、愛知芸術劇場にてスクリャービンのピアノ協奏曲を演奏し、NUAレーベル(配信: Naxos Japan)よりライブ録音がリリースされる。

 

また、ベルリンで活躍するトーンマイスターであるフローリアン・B・シュミット氏、同大学サウンドメディア・コンポジションコースとレコーディングを行い、同レーベルよりアルバム”In Memory of - Rachmaninov, Medtner, Babadjanian and…”をリリース。

 

Apple Music, Spotifyを始めとした、各種サブスクリプションにて配信されている。

これまでに、G. ナードル、故P. バドゥラ=スコダ、J. シェプス、S. アーノルド、F. ラドシュ、J. ルヴィエの各氏のマスタークラスを受講し、成田有花、干野宜大、安田正昭、碓井俊樹、江口玲、川田健太郎、横山幸雄、上原彩子の各氏に師事。

IMG_0432.jpeg
皆さんにひとこと 
レッスン概要

西大島教室:水曜日

ピアノという楽器を通して素晴らしい芸術に触れることができるのは、かけがえのない経験だと思います。皆さんと音楽を一緒に楽しく学べることを楽しみにしています。

アクセス

江戸川区南篠崎町1-27-18

 電車:瑞江駅 徒歩15分

 電車:篠崎駅 徒歩15分

 バス:王子マテリア裏門 徒歩1分

江戸川区南篠崎町1-1-17

 電車:瑞江駅 徒歩10分

 電車:篠崎駅 徒歩15分

 バス:上鎌田 徒歩3分

江東区大島2-16-7

 電車:西大島駅 徒歩3分

 電車:住吉駅 徒歩10分

 バス:西大島駅前 徒歩3分

S__6201457.jpg
S__6201485.jpg
S__20307980_edited.jpg

お問い合わせ

ありがとうございます!メッセージを送信しました。

bottom of page